PD-23-C-DCは、Cハウジング、DC結合の高線形23GHz帯域幅InGaAsPIN光検出器で、広帯域周波数応答が必要なO / Eフロントエンドでの使用に最適です。コプレーナ型導波路のフォトダイオードで、1260 nm〜1610 nmの波長範囲で速度と感度が最適化されており、23GHz帯のデジタルおよびアナログアプリケーションに利用できます。入力レベルは最大40mWです。本製品は、標準的な2-pinパッケージで、RFコネクタはSMA、外装ハウジングの有無を選択できます。
| 型番 | PD-23-C-DC |
|
最適動作波長
|
1260 nm – 1610 nm |
|
光入力レベル
|
40 mW max. |
| 19 GHz min., 21 GHz typ. | |
|
S22特性
|
< -10 dB @ 12 GHz, <-6 dB @ 20 GHz |
|
応答性
|
0.9 A/W min., 1.0 A/W typ. |
|
暗電流 @ 25℃, 5 V
|
10 nA typ., 100 nA max. |
| -30 dB typ. | |
|
PDL @ 1550 nm
|
0.05 dB max. |
|
光ファイバ
|
SMF-28 |
|
バイアス電圧
|
5 V typ. |
|
インピーダンス
|
50 Ω |
|
カップリング
|
AC カップル, DCカップルも利用可 |
|
リップル(任意の1 GHzで)
|
±1.0 dB max. |
|
群遅延
|
<7.0 ps |
|
動作温度
|
-30 ℃ ~ +60 ℃ |
|
保管温度
|
-65℃ ~ +75 ℃ |
|
フォトダイオードバイアス電圧
|
+ 2.0〜 + 7 V |
|
サイズ
|
30 mm x 20 mm x 14 mm |
|
ファイバコネクタ
|
FC/APC |
|
メーカ
|
Optilab |






