Dimension社の単一ファイバ挿入損失/リターンロス測定器は、高安定レーザ光源と高精度光パワーメータを内蔵し、終端からの反射防止のためのコード巻き付けが不要のリターンロス測定および高速な挿入損失測定を可能とします。 リターンロスの最小検出値は-75dB、単一波長での測定時間は0.5秒未満です。 測定波長は、シングルモード:1310nm、1490nm、1550nm、1625nmとマルチモード:850nm、1300nmの合計6波長です。 高速かつ正確な測定を可能とし、生産効率や品質管理を改善する理想的なツールです。
■ 特徴
・基本からモジュール設計まで、各種応用、拡張性
・リターンロス測定時の、終端からの反射防止のためのコード巻き付けが不要
・2波長測定時の測定時間が1秒未満
・リターンロスの最小検出値: -75dB(単一SMF)
・最小測定ファイバ長: 0.7m
・光パワーメータの最小検出パワー: -50dBm
・交換可能で信頼性の高い検出器アダプタ
・プッシュボタン、タッチスクリーンによる操作、ネットワーク、USBによる外部制御・モニタ
・測定データとレポートの自動保存
■ 用途
・ファイバパッチコード、コネクタの検査
・受動光デバイスの測定
■ 仕様
型番 | RLM1112A-1FA | RLM5156A-1FA | RLM-L-2175A-2FA | RLM-L-5156A-1FA | |||
型番 | Professional | Professonal | Lite | Lite | |||
光源 | ファイバタイプ | SM 9/125 | MM 50/125 | SM 9/125 | MM 50/125 | ||
波長 | 1310/1550 nm | 850/1300 nm | 1310/1550 nm & (850 IL) | 850/1300 nm | |||
光源種類 | レーザ | LED/レーザ | LED/レーザ | LED/レーザ | |||
エンサークルドフラックス測定参照規格 | NA | IEC-61280-4-1 | |||||
挿入損失(IL) | IL 安定性* | ±0.01 dB (<0.5H) +0.02 dB (<8H) |
±0.02 dB (<0.5H) ±0.03 dB (<8H) |
||||
IL 再現性 | ±0.02dB | ||||||
IL 精度 | 0~1dB:±0.02dB 1~10dB:±0.1dB 10~15dB:±0.5dB |
0~1dB:±0.02dB 1~10dB:±0.1dB 10~15dB:±0.5dB |
0~1dB:±0.02dB 1~10dB:±0.1dB 10~15dB:±0.5dB |
0~1dB:±0.02dB 1~10dB:±0.1dB 10~15dB:±0.5dB |
|||
リターンロス(RL) | RL 測定範囲 | 30~-80dB | -15~-60dB | 30~-72dB | -15 ~-55dB | ||
RL 精度 | 30~-70dB:±1.0dB -70~-75dB:±2.0dB |
15~-50dB:±1.0dB 50~-55dB:±2.0dB |
30~-65dB:±1.0dB 65~-70dB:±2.0dB |
15~-50dB:±1.0dB 50~-55dB:±2.0dB |
|||
その他 | ファイバ長(Min) | DUT reflections (両端)>50dB:0.6m DUT reflections (両端)<50dB:1.5m |
|||||
測定時間(1回) | <0.6 s (Fast mode) | ||||||
ディスプレイ解像度 | 0.01 dB | ||||||
本体 | 入力 | AC90~ 260V/50Hz | |||||
ウォームアップ時間 | 30 分(保管温度が使用温度と異なる場合、待機時間は90分となります) | ||||||
校正間隔 | 2 年間 | ||||||
動作温度 | 10~40℃ | ||||||
保管温度 | -40~70℃ | ||||||
筐体サイズ | ALPHA:platform:359mmx274mmx115mm
OMEGA Module:285mmX133mmX71mm |
platform;462mmX374mmX171mm |
注: *すべての仕様は、23°C±1°Cの温度下で、30分間のウォームアップ後、FC/PCコネクタを使用した場合のものです。
■ 特徴の詳細説明
<1> 基本からモジュールまで設計、高い拡張性
Dimension社の基本光学システムは、IRL測定モジュールなどの多くの測定モジュールに適用できます。 ホットスワップ可能で、プログラム可能で、拡張性があり、保守と管理が簡単で、トータルコストを低く抑えることができます。
また、ネットワーク、USB、タッチスクリーン、プッシュボタンなど、リモートコントロールに適した機能を備えています。そのため、光スイッチ、安定化光源、POAテスター、BERテスター、高速光パワーメータなどのさまざまな製品へ適用できます。
<2> 端末処理不要のリターンロス測定、1秒以下の2波長測定
OTDRの原理に基づいて、終端からの反射防止のためのコード巻き付けなしでリターンロス測定ができます。 挿入損失とリターンロスは同時に測定可能です。 高速サンプリング回路と最適アルゴリズムにより、2波長での測定が1秒以下で可能です。
<3> 最小検出パワー -75 dBm、最小ファイバ長0.7 mのリターンロス測定
独自開発の高感度検出回路と最適化されたソフトウェアにより、斜め研磨(APC)コネクタのような高反射減衰量の測定に必要な-75dB(単一SMF)のリターンロス検出を実現しています。
<4> 豊富な交換可能、高信頼性検出器アダプタ
お客様のニーズにお応えするために、Dimension社では交換可能で信頼性が高く、便利な一連の検出器アダプタを開発しました。 積分球はMPO /2連LCアダプタにも対応し、一度の測定で何度もプラグの付け替えを繰り返す必要はありません。