偏光分離素子は複屈折を利用して光ビームを2つの直交偏波に分離するシンプルな素子で、通常は方解石で作製されています。波長1μmの場合、10mm長の素子で1.05mm分離します。仕様外のアパーチャや分離の大きさ、ARコートなどにも対応致しますので必要な仕様をお申し付けください。

| 型番 | アパーチャ (mm) | 長さ (mm) | 分離 (mm) | マウント径 (mm) | 
| BSC-08-20 | 8 | 20 | 2 | 25 | 
| BSC-08-30 | 8 | 30 | 3 | 25 | 
| BSC-08-40 | 8 | 40 | 4 | 25 | 
| BSC-08-50 | 8 | 50 | 5 | 25 | 
| BSC-08-60 | 8 | 60 | 6 | 25 | 
| BSC-10-20 | 10 | 20 | 2 | 25 | 
| BSC-10-30 | 10 | 30 | 3 | 25 | 
| BSC-10-40 | 10 | 40 | 4 | 25 | 
| BSC-10-50 | 10 | 50 | 5 | 25 | 
| BSC-10-60 | 10 | 60 | 6 | 25 | 
| メーカ | Leysop Ltd | |||

 偏光とは?
 偏光とは?




