現在、設計更改のため新規受注を停止中です。
スマフォやタブレットなど通信端末の急激な普及に伴う通信トラフィック増大に対応するため、データセンターではO-バンドのCWDM 4波長を用いる100Gb伝送(100GBASE-CLR4)の実用化が進められています。この伝送信号の評価は光アンプによる信号増幅を経て行われますが、測定にはアンプノイズの除去が必要です。電気駆動チューナブルフィルタ:WBTF-FL-O-CWDM4はこの目的のために作られたフラットトップでシャープなフィルタエッジをもつ波長/帯域幅を共に可変できるフィルタです。GP-IBによる制御が可能で信号特性の自動評測定にご利用いただけます。
■ 特徴
・OバンドCWDM4波長対応(1271~1331nm±6.5nm)
・波長&帯域幅可変
・フラットトップ/シャープなフィルタエッジ
・低挿入損失
・GP-IBによるPC制御
■ O-band CWDM信号増幅後のノイズ除去使用例

■ 透過スペクトル

■ 標準仕様
| 型番 | WBTF-FL-O-CWDM4 |
| 動作波長 | 1260 ~ 1340 nm |
| 中心波長可変範囲 | 1266.5 ~ 1275.5 nm, 1326.5 ~ 1335.5 nm |
| 波長設定分解能 | 0.1 nm |
| 波長確度 | ≦ ±0.5 nm |
| 透過帯域幅可変範囲 | 4.0 ~ 9.0 nm |
| 帯域幅設定分解能 | 0.1nm |
| 帯域幅角度 | ≦ ±0.5 nm |
| 透過帯域リップル | ≦ 0.5 dB |
| フィルタ傾斜特性 | Approximately 8 dB/nm(T:90% – 10%) |
| 挿入損失 | ≦ 2.0 dB (typ.≦1.5dB) |
| フィルタ動作モード | BPF / スルー |
| 外部制御インターフェース | GP-IB |
|---|---|
| 入出力ファイバ | SMF |
| 光コネクタ | FC/PC |
| 動作温度 | 10 ~ 35 oC |
| 保管温度 | -10 ~ 50 oC |
| サイズ(突起部含まず) | 99(H) x 260(W) x 350(D) mm |
| 入力パワー | ≦ 300 mW |
| 重量 | 6 Kg |
| 電源 | AC100 ~ 240 V (50/60 Hz) |





