DFB-1310-DM-10は、直接変調用のDFBレーザで、一般的なシングルモードファイバSMF-28を使用した60kmまでの光ファイバリンクにおいて10GHzアナログ伝送や12Gb/sのデジタル伝送に利用できます。パッケージには、DFBレーザ、TEC、サーミスタ、光アイソレータ、リアファセットPDモニタが内蔵されています。
| ■特徴 ●10GHzアナログ帯域幅 ●12Gb/sデジタル伝送 ●TECによるケース温度範囲-5℃~80℃にわたる安定性■用途 ●VSR, SR, IR, LRなど ●SONET, 12Gb/sイーサネットトランスポンダー、ラインカード ●12GHz帯域幅までのアナログリンク ●ROF |
![]() |
■ピン配置

■仕様
| 型番 | DFB-1310-DM-10 |
| 光仕様 | |
| 波長範囲 | 1290~1320nm |
| 光出力 | max. 10dBm@70mA |
| 閾値電流 | 2mA min., 30mA max. |
| 波長チューニング係数 | 0.085nm/℃ typ. |
| サイドモード抑圧比 | 35dB min. |
| 波長分散ペナルティー | 1.0dB max. @60km, 200ps/nm |
| 光アイソレーション | 32dB min. |
| 高周波カットオフ(-3 dB) | 14GHz min. |
| 低周波カットオフ(-3 dB) | 30kHz |
| RFリターンロス, 50 Ω | 10dB min. 8GHzまで |
| 立ち上がり/立ち下がり時間, 10% – 90% | 50ps max. |
| TEC電流 | 1.3A max. |
| サーミスタ抵抗 | 10kΩ typ.@25℃ 8kΩ typ.@30℃ |
| サーミスタ温度係数 | -4.4%/℃ |
| モニタPD電流 | 40μA~1500μA |
| 機械的仕様 | |
| 動作ケース温度範囲 | -5 ~ +80 ℃ |
| 保管ケース温度範囲 | -40 ~ +85 ℃ |
| レーザフォワードバイアス | 150mA |
| レーザリバース電圧 | 1V |
| レーザリバース電流 | 200mA |
| PDリバース電圧 | 20V |
| TEC電流 | 1.7A |
| ハウジングサイズ | 1.025″ x 0.350″ x 0.365″ |
| ハウジングタイプ | 7-pin バタフライパッケージ |
| 光コネクタ (→光コネクタとは) |
FC/APC, SC/UPC |
| 光ファイバタイプ | SMF-28(標準) |
| RFコネクタ | GPOタイプ |
| メーカ | Optilab |
■特性測定例
●アナログ特性


●デジタル特性







