ラマンアンプはEDFAと異なりSMF自体をゲイン媒体として利用するアンプです。RA-Rは長距離DWDMネットワークの損失補償、HFC/CATVにおける延伸への利用を目的に設計された光アンプで、伝送路途中での信号増幅(インラインアンプ)、受信機直前での信号増幅(プリアンプ)に利用できます。C-バンド、CL-バンドの二つの波長帯をご利用いただけます。
■ 用途

RA-R
・インラインアンプ、プリアンプ
・光ネットワークの損失補償
■ 機能ブロック図

■ 仕様
| 型番 | RA-C | RA-CL |
|
光仕様
|
||
|
動作波長範囲
|
1525 nm – 1565 nm | 1528 nm – 1605 nm |
|
平均信号利得
|
11 – 13 dB | 10 – 12 dB |
|
利得平坦性
|
±0.75 dB | ±0.90 dB |
|
ポンプレーザ数
|
4 | 6 |
|
入力信号レベル
|
-40 ~ +5 dBm/Ch. | |
| 0.2 ps max. | ||
| 0.2 dB max. | ||
|
出力安定性
|
±0.1 dB (8時間) | |
| 30 dB min. | ||
|
光入力コネクタ
(→光コネクタとは) |
標準:ベアファイバ オプション:FC/APC, SC/APC, LC/APCコネクタ | |
|
光出力コネクタ
|
標準:SC/APCコネクタ オプション:FC/APC, LC/APCコネクタ | |
|
機械的仕様
|
||
|
動作温度
|
0 ~ +50 ℃ | |
|
保管温度
|
-10 ~ +70 ℃ | |
|
電源
|
80 – 240 V, 43 – 63 Hz AC または 40 – 58 V DC(オプション) 2重化電源(標準) |
|
|
消費電力
|
80 W max. | |
|
ディスプレイ
|
出力レベル、TEC温度 | |
|
制御/モニター
|
ポンプLD温度/電流 | |
|
インターフェース
|
RS-232 | |
|
アラーム
|
オーバーヒート、オーバー電流 | |
|
サイズ
|
2U: 19″ x 20.5″ x 3.5″ | |
|
メーカ
|
Optilab | |
■ 利得平坦性






