PPL-1550-PM-Rは、電気入力パルスでピコ秒パルスを発生するプログラム可能なレーザで、MOPA型レーザのシードパルス発生に利用できます。このレーザはお手持ちの電気パルスジェネレータを使ってパルス幅<100 ps, 繰り返しレート100 MHzまでのパルスを発生できます。PPL-1550-PM-Rは、-30 dBの高いパルスコントラストを持つMZI光変調器と狭線幅で極めて安定な1550 nmのDFBレーザを使用しており、CW光を35 ps以下の立ち上がり時間で変調しています。自動バイアス制御ボードで変調器のバイアスポイントを適切に保持することにより、ジッターフリーの超高速パルス発生を行っています。また、非線形効果を防ぐために25/300の大口径PMファイバを採用しています。ピークパワーを増大させるためのPM EDFAもオプションでご利用いただけます。標準のリモート制御インターフェースはRS-232で、フロントパネルのつまみで調節できるLCDスクリーンもついています。
■ 特徴・-30 dBの高パルスコントラスト ■ 用途・ピコ秒パルス発生 |
![]() |
■ 機能ブロック図![]() |
|
| 型番 | PPL-1550-PM-R |
| 光仕様 | |
| レーザ波長 | 1540 – 1563 nm |
| 波長チューニング範囲 | ±1.5 nm |
| 最小パルス幅 | <100 ps |
| 変調器立ち上がり/立下り時間 | <35 ps |
| レーザ線幅 | <3 MHz, 1 MHzも可能です |
| パルス繰り返し周波数 | プログラム可能 100 kHz – 100 MHz 電気パルスに依存 |
| パルスエネルギー | 2 µJ w/EDFA at 500 kHz |
| パルスコントラスト | -30dB |
| ピーク出力(EDFAなし) | 20 mW ピーク |
| ピーク出力 (EDFAあり) | 2 kW ピークまで |
| RFリファレンス相対ジッタ | 10 rms max. |
| パルス振幅変動 | 1% rms max. |
| 偏光消光比 | 20 dB typ. |
| 振幅安定性(短時間) | <1% |
| 偏光デザイン | 単一リニア偏光、スロー軸パッシング |
| 電気パルス入力 | |
| 変調帯域幅 | 20 GHz max. |
| 変調タイプ | 40 dB高消光比 MZI |
| 入力レベル | >0.5 Vp-p |
| パルス繰り返しレート | プログラム可能 100 kHz – 100 MHz 電気パルスに依存 |
| 最小パルス幅 | <75 ps |
| 電気入力周波数 | 50 kHz – 12 GHz |
| 電気コネクタ | SMA |
| 光コリメータ | |
| コリメートビーム品質 | m2 <1.5 |
| ノミナルビーム径 | 1.2 mm |
| 平均光パワー | 15 W max. |
| ns パルスピークパワー | 15 kW max. |
| ファイバタイプ | PLMA-GDF-25/300 |
| 機械的仕様 | |
| 動作温度 | 0℃ ~ +50℃ |
| 保管温度 | -40℃ ~ 70℃ |
| 湿度 | 10 ~ 90 % |
| 電源 | 110 V AC & 220 V AC (50/60Hz) |
| ディスプレイ | 温度、電流、電圧 |
| 制御/モニタリング | レーザスイッチ、EDFA出力用前面パネルLDCディスプレイ |
| 通信インターフェース | RS-232(オプション:イーサーネット) |
| サイズ | 1RU: 19″x14″x1.75″ |
| 光コネクタ | SMF-28 FC/APC or ユーザオプション |
| 光ファイバ | PANDA ファイバ PM |
| 電気コネクタ | SMA 雌型 |
| メーカ | Optilab |







