純粋石英コア偏光保持ファイバHB450-SCは、Geドープコアファイバのようなフォトダークニングのない紫外、紫、青、緑波長用偏光保持ファイバが欲しいというお客様の要望にお応えして開発されました。このファイバは共焦点顕微鏡、DNA配列決定、フローサイトメトリなどの生化学分野や環境モニタリングでよく使われています。また、このファイバは、ファイバ出力端で光ビームを広げてパワー密度を下げるFibercre社のMM-125エンドキャップファイバとコンパチブルです。
■ 仕様 |
| 型番 | HB450-SC |
| 動作波長 (nm) | 430 – 650 |
| カットオフ波長 (nm) (→カットオフ波長とは) |
350 – 420 |
| NA (→NAとは) |
0.11 – 0.13 |
| MFD (μm) (→MFDとは) |
3.0 – 3.6 @ 488 nm |
| 損失 (dB/km) | ≦30 @ 488 nm |
| ビート長(mm) @633nm | ≦2.5 |
| プルーフ試験 (%) | 1 (100 kpsi) |
| クラッド径 (μm) | 125±1 |
| コア/クラッド゙偏心 (μm) | ≦0.75 |
| コーティング径 (μm) | 245±7 |
| 動作温度 (℃) | -55 ~ +85 |
| メーカ | Fibercore Ltd. |






