純粋石英コアファイバは通常のGeドープ石英コアファイバより水素ガス、紫外、可視光などに誘起される損失増が小さく、厳しい環境下で使用できます。SM1500SC(9/125)及びSM1500SCシリーズはこの特徴を活かし、高濃度水素雰囲気下での使用を想定したファイバです。SM-300-SCとSM-400-SCは紫外、可視光伝送用ファイバです。これら純粋石英コアファイバは、Geをドープしてコアの屈折率を高くする代わりにコアの周囲にフッ素をドープして周囲の屈折率を下げる構造になっています。
| ■ 仕様 |  光ファイバとは | 
| 型番 | SM300-SC | SM400-SC | SM1250SC (9/125) | SM1500SC (7/80) | SM1500SC (7/125) | 
| 動作波長 (nm) | 320-430 | 405-532 | 1260-1650 | 1520-1650 | |
| カットオフ波長 (nm) (→カットオフ波長とは) | ≦310 | ≦400 | 1190-1330 | 1350-1520 | |
| NA (→NAとは) | 0.12-0.14 | 0.11-0.14 | 0.17-0.19 | ||
| MFD (μm) (→MFDとは) | 2.0-2.4 @350nm | 2.7-3.3 @480nm | 9.2-10.8 @1550nm | 6.7-7.6 @1550nm | |
| 損失 (dB/km) | ≦70 @350nm | ≦50 @430nm ≦30 @532nm | ≦0.8@1310nm ≦0.8@1550nm | ≦0.4@1550nm | ≦0.7@1550nm | 
| プルーフ試験 (%) | 1 or 2 (100 or 200 kpsi) | ||||
| クラッド径 (μm) | 125±1 | 125±2 | 80±1 | 125±2 | |
| コア/クラッド偏心 (μm) | ≦0.75 | ||||
| コーティング径 (μm) | 245±7 | 170±5 | 245±7 | ||
| コーティングタイプ | 2層アクリレート | 2層アクリレート P, C, CHT, CP | 2層アクリレート P | 2層アクリレート P, C, CHT, CP | |
| 動作温度 (℃) | -55 ~ +85 | ||||
| メーカ | Fibercore Ltd. | ||||
すべて2層アクリレートのコーティングでのデータ







