光レシーバ:LRD-10-CLK-Mは、OC-192、DWDM、デジタル光リンクのビットエラーレート試験(BERT)などの用途に使える帯域幅10Gb/sのデジタル光レシーバで、10Gb/sのクロックリカバリー機能があります。LRD-10-CLK-MはSTM-64/OC-192(9.953 Gb/s)や前方誤り訂正(FEC)STM-64/OC-192(10.664 Gb/s)などの光伝送システムの光レシーバとして使用できるよう設計されています。本光受信機はモジュールタイプで、PINフォトダイオード、プリアンプ、ポストアンプ、リミティングアンプで構成されています。内蔵のクロックリカバリー回路は10 Gb/sのデータとクロックを分離して出力し、-17dBmの光パワー入力で1.0Vp-pを出力します。
■ 用途

LRD-10-CLK-M
・OC-192
・DWDMシステム
・ビットエラーレート試験(BERT)
■ 機能ブロック図

■ 仕様
| 型番 | LRD-10-CLK-M |
|
光仕様
|
|
|
動作波長帯
|
1250 nm ~ 1650 nm |
|
光入力レベル
|
+3 dBm max. |
|
応答性
|
0.85 A/W @ 1550 nm typ. |
|
O/E変換ゲイン
|
50,000 V/W |
| -30.00dB typ.. | |
|
光PDL @ 1550 nm
|
0.05 dB typ., 0.1dB max. |
|
電気的仕様
|
|
|
有効帯域幅
|
0.01 ~ 10 Gb/s |
| 10 GHz typ. | |
|
S22 特性
|
< -10 dB ~ 10 Gb/s |
|
出力カップリング
|
AC カップル |
|
RFインピーダンス
|
50 Ω |
|
帯域幅にわたるリップル
|
±1.0 dB |
|
感度
|
-18 dBm |
|
クロックリカバリ
|
|
|
標準クロックレート
|
9.953 Gb/s |
|
FECクロックレート
|
10.664 Gb/s(オプション) |
|
データ出力
|
DC カップル |
|
クロック出力
|
AC カップル |
|
出力電圧
|
1.0 V typ. |
|
クロック電圧
|
1.0V typ. |
|
機械的仕様
|
|
|
動作温度
|
0 ~ +70 ℃ |
|
保管温度
|
-40 ~ +85 ℃ |
|
電源
|
+12 V DC, 2A max. |
|
光コネクタ
(→光コネクタとは) |
FC/APC, SC/APC(オプション) |
|
RF出力コネクタ
|
SMA 雌型、50 Ω |
|
DC コネクタ
|
DB-15 |
|
ローカルアラーム
|
LED: 入力パワー(オプション) |
|
サイズ
|
162 mm x 170 mm x 33 mm |
|
アクセサリー
|
110 V – 240 V ACアダプタ |
|
メーカ
|
Optilab |





