偏光ビームコンバイナ/スプリッタは2本のファイバに入力された直交した偏光を合波して1本のファイバに出力するか、直交した2つの偏光を2本のファイバに分離して出力する部品で、光アンプ、コヒーレント光通信システム、偏波モード分散補償、ファイバセンサなどに使用されます。本製品は1x2ポートのスタンダードタイプです。
■特徴 ・低挿入損失 ・EDFA&ラマンアンプ |
![]() |
|---|
| パラメータ | 単位 | Grade P | Grade A | Grade P | Grade A | |
| ポート | – | 1×2 | ||||
| 中心波長 | nm | 1310, 1450, 1480, 1550 | 1064 | |||
| 動作波長範囲 | nm | ±40 | ±20 | |||
| Typ.挿入損失 | dB | 0.4 | 0.5 | 0.6 | 0.7 | |
| Max.挿入損失 | dB | ≦0.6 | ≦0.7 | ≦0.8 | ≦0.9 | |
| 消光比 (スプリッタのみ) | dB | ≧22 | ≧20 | ≧22 | ≧20 | |
| ダイレクティビティ | dB | ≧50 | ||||
| リターンロス | dB | ≧50 | ||||
| 許容光パワー | mW | ≦300 | ||||
| ファイバタイプ | ポート1&2 | – | PANDAファイバ | |||
| ポート3 | – | SMF-28e or HI 1060 or PANDAファイバ | ||||
| ファイバ長 | m | 0.8 | ||||
| 動作温度 | ℃ | -5 ~ +70 | ||||
| 保管温度 | ℃ | -40 ~ +80 | ||||
| サイズ | mm | Φ5.5 x L35 | ||||
| メーカ | Opneti communications | |||||
注:表の値はコネクタなしの場合です。コネクタ付の場合は、挿入損失0.3dB増、リターンロス5dB減、消光比2dB減になります。
コネクタキーはスロウ軸になります。
(→光コネクタとは)
■ パッケージ

■注文方法







