TeraXion社のCS-LDCは、高速光再生通信のリモート分散補償に使われるラッチ式、コンパクト、低消費電力の可変分散補償器です。C-bandの全波長において、可変範囲 -1,800 ps/nm ~ +1,800 ps/nm の分散量のチューニングが可能です。この分散補償器は試験用、計測用の分散エミュレータとしても使用できます。
(注)標準品ではなく、量産用のカスタム品になります。
■ 特徴・ラッチ式デバイス ■ 用途・高速光再生通信のダイナミック分散補償 |
![]() |
| 型番 | CS-LDC-1600 | CS-LDC-1800 |
| 波長範囲 | C-band, L-band, or カスタム | |
| 分散チューニング範囲1 | ±1,600 ps/nm | ±1,800 ps/nm |
| 動作帯域幅 | 25 GHz | 20 GHz |
| 位相リップル標準偏差 | <0.12 rad | |
| 挿入損失2 | <3 dB | |
| 挿入損失リップル | <1 dB | |
| 偏光依存性損失 | <0.3 dB | |
| 動作温度 | 0 ~ 65℃ | |
| サイズ | 184 x 66 x 33 mm(ファイバブーツを除く) | |
| チューニングコントロール | キャラクタリゼーション ルックアップテーブル | |
| 消費電力 | 0 W(定常状態ラッチ) | |
| 応答速度 | <14 s max(全波長範囲 & 分散チューニング範囲) <4 s(同じ波長での典型的な分散調整) |
|
| メーカ | TeraXion | |
(1) 仕様はカスタマイズできます
(2) コネクタとサーキュレータの損失を除く
■ 寸法図

■ 標準的特性







