光トランスミッタ:LT-40は、Radio over Fiber、リモートアンテナ、広帯域RF伝送などの光ファイバを使ったRF信号伝送の光送信機にご利用いただけるモジュールです。低雑音、狭線幅のDFBレーザと広帯域LN変調器を採用しており、直線性に優れた40GHzの変調が可能です。低駆動電圧のLDバージョン、偏波保持(PM)出力のPMバージョンもご利用いただけます。
■ 特徴

LT-40
・40GHz帯域幅RoFトランスミッタ
・低RINレーザ光源を使った高ダイナミックレンジ
・アナログ伝送のための高直線性
・RS-232モニターインターフェース
・低駆動電圧/PMバージョンがあります
■ 用途
・広帯域RoF伝送
・RF/IF信号分配
・Satcomマイクロ波アンテナ信号分配
・EWシステム
・広帯域ディレイラインと信号処理
・レーダシステムキャリブレーション
・位相&干渉アレイアンテナ
■ 機能ブロック図

■ 仕様
| 型番 | LT-40 | ||
| Normal | LDバージョン | PMバージョン | |
|
一般仕様
|
|||
|
DFBレーザ波長
|
1550 nm ±10 nm (ITU 波長から選択) | ||
|
動作帯域幅
|
0.01 – 40 GHz | ||
|
光出力レベル
|
+6 dBm typ. | ||
| 50 dB typ. | |||
| 1 MHz typ. | |||
| 50 dB typ. | |||
| 6.4 V typ. @ 10 GHz 8.3 V typ. @ 30 GHz |
2.5 V typ. @ 10 GHz 4.3 V typ. @ 30 GHz |
6.4 V typ. @ 10 GHz 8.3 V typ. @ 30 GHz |
|
| -145 dB/Hz max. | |||
|
インピーダンス
|
50 Ω | ||
|
周波数応答平坦性
|
±0.5 dB (1 GHz帯域幅) | ||
|
入力損傷閾値
|
26 dBm max. | ||
|
PD-30とのリンク特性
|
|||
|
SFDR
|
113 dB Hz2/3 | ||
| -20 dB @ 10 dBm optical | |||
|
機械的仕様
|
|||
|
動作温度
|
-30 ~ +60 ℃ | ||
|
保管温度
|
-60 ~ +85 ℃ | ||
|
電源
|
+12 V DC, 2 A max. | ||
|
光コネクタ
(→光コネクタとは) |
FC/APC, (他はオプション) | ||
|
ファイバタイプ
|
PANDAファイバ入力、SMF-28出力 | PANDAファイバ入出力 | |
|
RF入力コネクタ
|
K コネクタ 雌型, 50Ω | ||
|
DCコネクタ
|
DB-15 | ||
|
ローカルアラーム
|
LED: 入力パワー(オプション) | ||
|
リモート制御
|
RS-232 | ||
|
メーカ
|
Optilab | ||





